婚活現場にはびこる不毛な婚活マウンティング
「マウンティング」これは本来、動物が自分の方が優位であるということを主張するためにとる行動のことを言いますが、ここ数年では「マウンティングする人」というように人間関係の中でも多用されるようになりました。
会話の中で自分の方が優れている、幸せである、ということをアピールする人間関係でのマウンティング。婚活現場でのマウンティングは相手を不快にさせるだけではなく、無意識のうちに自分の首を絞め婚活地獄に落ちていく原因になります。この婚活現場にはびこるマウンティング、複数回に分けてご紹介していきます。
マウンティング女子が求めるのは「周りが羨む結婚相手」
婚活女性が無意識のうちにしてしまうマウンティングのひとつが「周りが羨む結婚相手探し」です。
自分の理想とする結婚生活や、長い人生を共にすることを意識して相手を選ぶというよりも、とにかく自分より先に結婚していった友達の旦那や、周りの彼氏よりハイスペックな相手を探そうと必死になってしまうのです。顔、身長、職業、収入、学歴…分かりやすく周りに自慢できるポイントを兼ね備えた相手。しかしこういった条件だけでは相手の本質は分かりませんし、このような相手探しをしていては、どんどん高望みになっていき、相手が見つからない婚活地獄に陥ってしまいます。
「こんな素敵な人と結婚した私はすごいでしょ?羨ましいでしょ?誰よりも幸せだと思うでしょ?」という自慢ができたら幸せな結婚でしょうか?そんなはずありません。何十年と人生を共にする自分だけのパートナーを周りのリアクションを気にしながら決めるなんてむしろ勿体ないと思いませんか?結婚生活は何十年と続く現実です。顔が良くても浮気癖があったら?収入が良くても仕事ばかりで全く家に帰って来なかったら?学歴が良くても人を見下すような態度しかとれないような人だったら?それでも周りは羨んでくれますか?人それぞれ性格も生活スタイルも違うのだから結婚相手を周りと比較するなんて無意味以外の何物でもありません。大切なパートナーを選ぶなら、紙に書けば分かる単純な条件ではなく、向き合わなければ分からない相手の本質をしっかり見るべきです。
婚活をしている間に相手に望む条件がどんどん高くなっている、周りのリアクションを気にしている自覚があるという人は無意識にマウンティング女子化しているのかもしれません。婚活地獄に陥らない為にいま一度、パートナー探しの仕方、相手に求めるポイントを考え直してみましょう。
婚活ティーパーティー in 大宮
コラボ大宮にご入会をご検討中の一般のビジター様もご参加いただけます

婚活結婚無料相談会
*お子様の結婚をご希望の親御様
*他の相談所で活動しているが上手くいかない方
各回1組/1日3組限定。事前にご予約下さい
【10月】
1(日)、7(土)、15(日)、21(土)、28(土)
【11月】
5(日)、11(土)、19(日)、25(土)
【12月】
2(土)、10(日)、16(土)、24(日)
【1月】
6(土)、14(日)、20(土)、28(日)
◆時間
10:30~11:30
14:30~15:30
16:00~17:00
◆場所
JR大宮駅西口徒歩3分
パレスホテル大宮 1F「サロン・ドゥ・カフェ」
