そのうち婚活?いつか結婚?今を未来に支配されないために
結婚したいという気持ちはあっても、いざ婚活しようと思うと、本当に自分は結婚できるのか、婚活を頑張れるのか、不安な気持ちから最初の一歩が踏み出せないという人も多いです。でも、
「婚活は考えてるけどそのうち…」
「もう少しコロナが落ち着いたら婚活スタート」
「いつかは結婚したい」
「いい人がいればすぐ結婚する」
こういった考えは結婚のタイミング、チャンスを逃しやすくなっている危険信号です!
目 次
「いつか」「そのうち」は希望でしかない
「いつか」「そのうち」これは未来を指す言葉ですが、具体的な日にちまで決まっていますか?
今は何の行動も起こさない、だけどきっと未来の自分がやる気になってくれる、スタートをきってくれる、そういうタイミングがくる…これらは実際は来ていない未来への希望、願望でしかありません。「いつか、そのうち」は使用期限がない、いつまででも使える言葉。あなたはいつまでその言葉で婚活を先延ばししますか?
外的要因に自分の人生預けていいの?
「コロナが落ち着いたら」「いい人がいれば」この「タラレバ」の未来は自分ではコントロールできない、自分の外にある「外的要因」です。コロナが落ち着くのはいつなのか(そもそも「落ち着く」の基準は?)いい人が確実に、都合よく現れるのか、そんなことは誰にも分かりません。自分の結婚、人生、決められるのは自分だけなのに、そんな来るかも分からない未来、自分ではコントロールできない外的要因に大切な婚活や結婚のタイミング、決定権を預けていいのでしょうか。「誰か」や「何か」に決められる人生より自分で選択、決断していく人生の方がより豊かで、結婚という目標も叶えやすいはずです。
単純にその期間のモヤモヤは要らない
こんな風に何かしらの理由を作ったり、なんとなくで婚活を先延ばししている人は「いつか」と言いながらも常に頭の中には婚活や結婚のことがあって、「いつ始められるだろう」「早く始めた方がいいかな」と考えていたり、周りの結婚報告を聞いて何とも言えない気分になったり、結局どこかでモヤモヤを抱えながら生活しているはずです。
「始めたいけどなんとなく始められない期間」のモヤモヤは抱える必要のないものです。人生を前に進めようという時に余計なストレスを自分で作らないで、心が元気な状態で婚活をスタートするなら頭で考えすぎずに、まずは今すぐ動き出しましょう。
婚活に限ったことではありませんが、何かを始める時は「はじめの一歩が一番重い」とよく言われます。そして一歩目が出ない期間が長引けば長引く程、その重さも増していきます。未来の自分への希望や、本当に来るかも分からない未来に寄りかかっている状態は「今の自分」をその保証のない未来に支配されているようなもの。未来をつくるのは今の自分だということを忘れてはいけません。今の自分に与えられている時間と出来る選択、起こせる行動をもっと大切に、婚活をしたいなら今すぐはじめの一歩を。
コラボ大宮では「結婚したいけど婚活を頑張れるか心配」「いつか婚活したいけどタイミングが分からない」そんな人の婚活無料相談も受け付けています。無理な勧誘等は致しません。「はじめの一歩」に是非ご活用ください。
婚活ティーパーティー in 大宮
コラボ大宮にご入会をご検討中の一般のビジター様もご参加いただけます
婚活結婚無料相談会
*お子様の結婚をご希望の親御様
*他の相談所で活動しているが上手くいかない方
各回1組/1日3組限定。事前にご予約下さい
【1月】
【2月】
1(土)、9(日)、15(土)、23(日)
【3月】
1(土)、9(日)、15(土)、23(日)、29(土)
◆時間
10:30~11:30
14:30~15:30
16:00~17:00
◆場所
JR大宮駅西口徒歩3分
パレスホテル大宮 1F「サロン・ドゥ・カフェ」